上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2016.09.06(火) 9日目/9日目長かった北海道一人旅もこの日で最終日となりました。もはや北海道でもないですが、最後は越後線に寄り道してから地元に帰ることにします。予定だと越後線と只見線を完乗するはずだったんですが、18きっぷを使わずにそのルートで行くと結構お金がかかるみたいなので越後線だけにしました。

何度か新潟には来てるけど、そういや見たことなかったなーと思い、万代橋に足を延ばしてみました。道中でBRTと何回かすれ違ったのですが、BRTというよりは普通の路線バスの延長線上という感じでしたかね。快速運行のバスがBRTとして扱われているというような感じでした。連接バス自体は一度乗ってみたいので興味はあるんですが…
続きを読む »
スポンサーサイト
2016.09.05(月) 8日目/9日目
棚から牡丹餅といった具合の青森観光、青函連絡船を見学した後は名物のねぶたに触れるべくワ・ラッセへ。
続きを読む »
2016.09.05(月) 8日目/9日目北海道最後の朝は鉛色の曇り空。前日は洗濯もあってかなり遅い時間に寝たので、朝6時台の起床はとにかく眠かったですねー。身支度を整え、ガラガラの路面電車を横目に函館駅へ向かいました。

この列車で北海道の在来線も暫しのお別れ。6時57分発の快速はこだてライナーで新函館北斗へ向かいます。
新幹線開業に合わせて投入された新型車両だけあって、車内はまだ新車の香りがぷーんと漂ってました。
続きを読む »
2016.09.04(日) 7日目/9日目気が付けば旅行が始まってから早1週間。後から振り返ると長く思えますが、実際旅しているといろんな発見があって結構あっという間に過ぎるものですねー。ただ、疲れは溜まっていたようで朝6時過ぎに起きて札沼線を完乗するという目的は呆気なく潰え、目覚めたら9時過ぎでした。
というわけで、大人しく列車を乗り継いで一気に函館まで向かうことにします。ホテルを出て2日ぶりにスーツケースをコロコロと牽きながら旭川駅へ。

駅に着くと「すみません 回送車です」と律儀に謝ってくれるバスが見送ってくれました(笑)
続きを読む »
2016.09.03(土) 6日目/9日目稚内駅からバスに揺られて45分、ようやく宗谷岬に到着~。日本最北端の地ということで、テレビでよく見るような最果て感が広がっているのかと思いきや、そこにいるのはたくさんの人、人、人、、、
とりあえずあちこちで見かけるあの碑を見てみようと近づいてみると、そこにはまた人、人、人、、、

観光バスの添乗員の人が自然と撮影係みたいになっていたので、自分も何枚か撮ってもらった後に碑だけのものも撮りました。この写真が撮れるぐらい空くまで15分ぐらいはかかったかなぁ…。とにかく風が強くて、碑と一緒に撮ってもらった写真も髪型もくそもない感じになってました笑
続きを読む »